高校の情報1が1冊でしっかりわかる本

個数:
電子版価格
¥1,375
  • 電書あり

高校の情報1が1冊でしっかりわかる本

  • ウェブストアに57冊在庫がございます。(2024年04月20日 12時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761230661
  • NDC分類 007
  • Cコード C7004

出版社内容情報

【2022年必修化、2025年共通テスト出題予定】
情報Ⅰ学習の最初の1冊はコレ!

「情報Ⅰ」は「情報デザイン」「プログラミング」「データの活用」をツールとして活用することで、「問題を解決する能力」を身につけられる教科です。
たとえば文化祭のクラス企画でハンバーガー屋を出店することになり、出店場所に悩んだとしましょう。「データ活用」の視点を持てば、次のように考えることができます。

①「どの場所に出店すれば売上げがよくなるだろう?」という問題を発見する。
②過去の文化祭の出店場所と売上データの分析計画を立てる。
③実際に分析し、出店場所と売上のデータのグラフを可視化する。
④分析結果をもとに出店場所を決め、後日、実際の文化祭の売上げから評価する。

情報Ⅰではソフトウェアやアプリなどの操作技能の習得、情報学の知識も学びますが、それだけでは不十分。実際にそれらの技能・知識を活用し、生活の中で起こる問題解決を行って初めて、深い学びになります。その力は将来、社会に出たときも役立つはずです。

そこで本書は「問題解決」を軸にして、情報Ⅰの基礎を学べるように作りました。学んだことが実生活ですぐに役立つように、本書で取り上げる「問題解決」は、高校生にとって身近で、切実で、実行可能な題材を意識しました。
私は、教科情報の教師の仕事は、生徒が問題解決に取り組みたくなるような具体例を示すことだと考えています。本書ではそうした具体例を示しているつもりですので、ぜひ登場人物たちが問題解決に取り組む様子を楽しみながら、学んでみてください。
(「はじめに」より)

本書の7つの強み
その1 新科目「情報Ⅰ」をイチから丁寧に解説!
その2 本文が会話調で進むから楽しみながら学べる!
その3 イラストや図が多いから想像しやすい!
その4 「問題解決」が軸のストーリーだから社会で役立つ力が身につく!
その5 「ここが大切!」に各項目の要点をギュッとひとまとめ!
その6 各項目にふりかえり問題「確認してみよう!」を掲載!
その7 「意味つき索引」があるからわかりづらい用語もこわくない!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ワオン@最低一日1頁が目標

5
今の高校生が習っている情報の内容が簡潔に分かる本。なかなか難しい部分もありますがしっかり読んで考えれば理解出来ました。特に長年モヤモヤして理解していなかった中央値と平均値の関係性が理解出来て大変嬉しい。ちょっとIT系の本を読み漁りたくなってきたので次も情報系の本を買ってみたいです。2022/10/02

舟華

3
特に必要があるとかではないけれど「今の共通テストって科目に情報があるんだよな。どの程度の勉強をしているのかしら」と気になったのと、私が完全なる門外漢なので自分の興味として。そうか、こんな勉強をしてきた子たちが社会人になったら世代間の認識が全然違ってくるのは当たり前だなあ、と思ったしだい。個人的に漠然としていたところも補完できたので満足。たまに現役の学生の学んでいるところに目を向ける必要性をとても感じた。2024/03/02

yanagihara hiroki

2
(教材研究)初学者にはわかりやすく、ざっくり大まかなところをつかむのにはよい。一応各章ごとにチェック問題はついていて語の定義は確認できるが演習はこれだけでは難しいので、別の教材が必要になる。2022/04/24

さな

0
いまの高校生がどういう情報の基礎知識を学んで社会に出ることになるのか知りたくて、教科書入手は面倒なので参考書を買ってみた。けっこう高度なことやっててびっくり、というか、専門職のうちの会社でもこれらのキーワード知らないまま仕事してる人は多いんじゃないのかなと思う。あと7年もすればこれらの知識を当たり前として新社会人が会社に入ってくる。一定年齢以上の社会人はこれぐらいは知っていないとますます話が合わなくなるのではないか。2023/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19634057
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。