内容説明
すべての科学が目指す究極の法則とは何か。それは人間の思い込みにすぎないのか。ギリシア哲学からニュートン、アインシュタイン、量子論、インフレーション宇宙論、最先端のスーパーストリング理論まで、科学の全歴史を通観し、現代宇宙論と素粒子物理学の根本問題へと誘う究極のポピュラー・サイエンス。
目次
1 プロローグ
2 過去
3 見えない世界
4 内側の宇宙と外側の宇宙
5 自然法則が数学的である理由
6 自然法則はあるのか
7 選択効果
著者等紹介
バロウ,ジョン・D.[バロウ,ジョンD.][Barrow,John D.]
ケンブリッジ大学教授。天文学者、数理物理学者
松浦俊輔[マツウラシュンスケ]
名古屋工業大学助教授を経て翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 社労士教科書 社労士 出る!出る!用語…
-
- 和書
- もつれ 創元推理文庫