- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ダイエット
- > 食品成分・カロリーブック
出版社内容情報
─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
掲載数圧倒的No.1!
2000以上の食材・料理の糖質量がひと目でわかる!
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
糖質制限ダイエット、糖尿病対策、健康管理に! 1000人以上をダイエット成功に導いた、糖質制限のプロが医学的エビデンスをもとに徹底監修。200人を超える患者さんの声も反映させた、糖質量BOOKの決定版!
基本的な食材や料理はもちろん、チェーン店のメニューや糖質オフ商品も数多く掲載しています。加えて、糖質制限に「適した食品」と「適していない食品」がひと目でわかるよう、糖質量を、青→OK、黄→注意、赤→NG、に色分けしています。
糖質量をチェックしやすく、意識しやすい、糖質制限に必携の一冊です。
★掲載数圧倒的No.1!
2000以上の食材・料理・市販品を収録!
★糖質制限の味方!
糖質オフ商品を多数収録!
★最新データ! 日本食品標準成分表八訂に対応
★確実にやせる!
体重や食事内容を記録して、効果を実感。前川医師考案「レコーディングシート」のダウンロード特典つき
《もくじ》
巻頭 糖質制限レッスン
PART1 食材
PART2 料理・外食
PART3 ファーストフード
PART4 お菓子
PART5 飲みもの
食品別・糖質含有量一覧
さくいん
内容説明
糖質制限ダイエットや糖尿病対策に!糖質注意の食品が色でひと目でわかる!掲載数No.1。糖質オフ商品多数掲載!最新データ!食品成分表八訂対応。ダウンロード:確実にやせる!レコーディングシート。
目次
糖質制限レッスン
1 食材
2 料理・外食
3 ファストフード
4 お菓子
5 飲みもの
著者等紹介
前川智[マエカワサトシ]
1975年大阪府岸和田市生まれ。産業医科大学医学部卒。現・長野松代総合病院ダイエット科部長、消化器内科部長。日本肥満学会肥満症専門医・指導医。医学博士。2010年より、糖質制限による食事療法・行動療法・運動療法を組み合わせた正しい減量プログラムを行う「ダイエット入院」を実施。これまでに1000人以上の患者が入院して、100%の人が減量に成功している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
金吾
おれんじぺこ♪(16年生)
サクラ
起死回生の一冊を求めて