すてきな花言葉と花の図鑑

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

すてきな花言葉と花の図鑑

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月09日 00時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791629817
  • NDC分類 627
  • Cコード C2076

出版社内容情報

花屋や園芸店で人気の花約250種の、花言葉由来や、花と映画、花と文化、花と歴史など、様々な観点から「花」を掘り下げた本書。

「グレース・ケリーが愛したアネモネ」
「江戸の園芸文化が育んだサクラソウ」
「英国女王のブーケになったスノードロップ」
「源氏物語にも登場する黄金色のヤマブキ」など、
読んで楽しい素敵なエピソードの数々は、誰かに花を贈ったり、創作活動にぴったり。
監修者が教える、花を贈る際にぴったりな「花くばり」(吸水性スポンジや剣山などは使わず、枝や葉、ツル、茎、根などの自然素材で花を立てたり留める、アレンジメントのテクニック)の実践方法を章末コラムに掲載しています。

《もくじ》
春の花
夏の花
秋の花
冬の花
コラム 季節の花くばり
花文化物語

内容説明

知れば知るほど好きになる美しい花の世界。

目次

1 春
2 夏
3 秋
4 冬

著者等紹介

川崎景介[カワサキケイスケ]
マミフラワーデザインスクール校長/花文化研究者。東京都出身。米国グレースランド・カレッジ卒業。倉敷芸術科学大学修士課程修了。2006年よりマミフラワーデザインスクール校長を務める。世界の花にまつわる文化を独自の視点で調査研究する「考花学」を提唱。大学や文化団体などでの活発な講演活動や執筆を通じて、花文化の啓蒙に尽力している。日本民族藝術学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品