内容説明
新派の芝居のもうひとつのカタチ。
著者等紹介
成瀬芳一[ナルセヨシカズ]
昭和53年(1978)、劇団新派文芸部に入る。新派の古典作品はほとんど演出を手掛けている。他にも、プロデュース公演や、小唄・新内の構成舞台、芝居のエキスを加えた新しい朗読構成劇なども次々と発表している。日本朗読文化協会、三越カルチャーサロンなど、その他多くのカルチャースクールにも講師として招かれ、朗読の指導も行なっている。日本演劇協会会員・日本俳優協会会員・新生温知会主宰・NPO日本朗読文化協会講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件