出版社内容情報
ながしそうめんはじめたら、ともだち どんどん やってきたよ。みんなで食べると、おいしいね、楽しいね。
内容説明
ながしそうめんはじめたらともだちどんどんやってきたよ。みんなでたべるとおいしいね、たのしいね。
著者等紹介
ささきみお[ササキミオ]
東京都生まれ。広告代理店勤務を経てフリーに。絵本作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
20
息子は「そんなもの流していいのー?」と笑っていました。2023/07/31
りーぶる
20
スイカ、きゅうりは良い。まだ分かる。けど、鮭はあかん。生きてる鮭とそうめんを一緒に流して、皆で一緒においしいね、は大人の私には無理でした(>_<)(4歳2ヵ月)2020/09/17
退院した雨巫女。
12
《本屋》流し素麺食べたくなりました。冷たそう、旨そう。意外といろんな物流れたなあ。2019/06/27
そうさん
10
5歳2ヶ月。可愛い絵本。そうめんだけではなく、皆それぞれの好物を流して楽しんでいるのはいいが、生の鮭はやめて〜〜。お腹壊しそう。子どもは前からやりたがっていたが、さらに流しそうめんに興味を持ったらしい。2019/10/01
biba
3
流しそうめんをやりたくてたまらない下の子用に借りてみました。思ってたお話じゃなくて、かなり意外な展開。「なんでも流せば良いってもんじゃないよー!」最後は「美味しそうじゃない・・・」と言っていました(笑)。でも絵は可愛かったです。2020/06/20
-
- 和書
- 死墓島の殺人 角川文庫