出版社内容情報
春です。空にブタが浮かんでいます。あらあら、ネコさんも。あらあら、カエルさんも。「どうして空にうかべるの?」ウシさんがブタさんに聞くと、「こいのぼりさんが教えてくれたんだよ」と。やさしい風が吹く春の空いっぱいにみんなのんびりと浮かんでいます。
内容説明
はるです。そらにブタがうかんでいます。あらあら、ネコさんも。あらあら、カエルさんも。みんな、のんびりとうかんでいます。
著者等紹介
内田麟太郎[ウチダリンタロウ]
福岡県生まれ。『さかさまライオン』(童心社)で絵本にっぽん賞、『うそつきのつき』(文溪堂)で小学館児童出版文化賞、『くじらさんのーたーめならえんやこーら』(鈴木出版)で日本絵本賞受賞
村上康成[ムラカミヤスナリ]
岐阜県生まれ。創作絵本、エッセイなどで、独自の世界を展開する自然派アーティスト。ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、BIB世界絵本原画展金牌、日本絵本賞大賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
keroppi
54
図書館にて。ブタさんもネコさんもカエルさんも、空にのんびりと浮かんでいます。それは、はるのごほうび。私も春風をおなかいっぱい吸い込んで浮かんでみようかな。2019/03/30
鱒子
53
図書館本 4月末〜5月のおはなし会にもってこいの、鯉のぼりの絵本です。軽やかな作風。2023/04/21
たーちゃん
26
息子は「どんなごほうびだろうね?」との疑問から始まり「これがごほうびだったのかー」と納得していました。2021/04/13
くぅ
21
これは可愛い…♡春ってみんなふわふわルンルン浮き上がるような気持ちになるけれど、理由はこれだったか!息子とは「これだぁれ?」をしながら楽しみました。色々な動物がわかるようになってきたみたい。春は息子が産まれた季節。1歳もあと1ヶ月になりました!(今日から1歳11ヶ月)2019/04/07
はるごん
16
1歳1ヶ月。ほんわか眠くなるようなお話。大きな絵本に小さな絵のページもあり、私は魅力的な絵本だったが息子は飽きてしまった。2018/06/06