出版社内容情報
【文学/日本文学評論随筆その他】60歳の定年後も再雇用の捨扶持暮らしに甘んぜず、社会で活躍し続けるための実践的仕事術。54歳でサラリーマンから弁護士に転じた著者がシニア起業の成功例・失敗例を徹底分析し、お金に困らず80歳まで生き抜く戦略を説く。
植田統[ウエダオサム]
著・文・その他
内容説明
実践!80歳まで現役でお金も、仕事も、生き甲斐もゲットする。60歳の壁を破れるかどうかは、あなたの決断次第。やろうと決めたら、一日も早く始めた方がよい。
目次
第1章 60歳の壁
第2章 Mindset:気持ちをリセットする
第3章 Strategy:80歳までの戦略を構築する
第4章 Execution:確実に実行する
第5章 Presentation:自分の見せ方を工夫する
第6章 Intelligence:必要な情報をつかむ
第7章 Strength:現役を続ける心と体の作り方
第8章 人生を再設計できる人、できない人
著者等紹介
植田統[ウエダオサム]
1957年生まれ。弁護士、税理士、国際経営コンサルタント、名古屋商科大学MBAコース教授。東京大学法学部を卒業し東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行。ダートマス大学タックスクールMBA取得。その後、外資系コンサルティング会社ブーズ・アレンを経て外資系データベース会社レクシスネクシス・ジャパン代表取締役社長。かたわら大学ロースクール夜間コースに通い司法試験合格。外資系事業再生コンサルティング会社アリックスパートナーズでJAL、ライブドアの再生に携わる。2010年弁護士開業。14年独立し青山東京法律事務所を開く。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yyrn
アイスマン
パキ