新・10歳からのルール100〈3〉家族のルール

個数:

新・10歳からのルール100〈3〉家族のルール

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月26日 05時42分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 39p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784790233213
  • NDC分類 K385
  • Cコード C8037

出版社内容情報

小中学生にとって大切なルールを場面別に紹介するシリーズ3巻は家族のルールです。やりっぱなしにしない、おたがいに思いやりを持ってくらす、家族でもケータイ・スマホや手紙などを勝手に見ないなど32のルールにまとめました。
パート1【家族のルール】…4 家族でも、まちがったときはあやまる/出かけるときは、行き先と帰る時間を伝える/家族の中でのことを外でいいふらさない/緊急時の避難先と連絡方法を決めておく など  パート2【SNS・メール・インターネットのルール】…26 勉強中・食事中はケータイ・スマホをいじらない/インターネットでお金を使うときは、親に相談する/インターネットで知り合った人と会いたいときは、親に相談する など ◆いちばん知ってほしいルール…39 幸せに生きる


10歳からのルールを考える会[ジュッサイカラノルールヲカンガエルカイ]
小学校教諭、児童書編集者、SNSなどに詳しいウェブライターで構成。

しんざきゆき[シンザキユキ]

目次

1 家族のルール(こんなときどうする?―父ちゃんの手帳を見つけたけど…;こんなことしてない?―むちゅうになっちゃった;こんなときどうする?―電話がかかってきたら…・ドアホンが鳴ったら…;もしこんなことをしたら…―あんな父ちゃん初めて見たから…;こんなときどうする?―もしも大きな災害が起きたら…;こんなことしてない?―めんどうくさいよ・楽しみにしてたのに…・これを買ったらなくなっちゃうけど…・新しいのがほしいの;こんなことしてない?―置きっぱなし星人・ぬぎっぱなし星人・あけっぱなし星人・よごしっぱなし星人;こんなことしてない?―夜ふかししちゃった・食べ切れないんだもん・ねむくなっちゃった;わが家のルールを作ろう!)
2 SNS・メール・インターネットのルール(こんなことしてない?―食事中だけど;こんなときどうする?―知らない人からメールがきたら…・よくわからないメールがきたら…;もしこんなことをしたら…―Wi‐Fiがあるぞ!;こんなときどうする?―姉ちゃんのスマホにメッセージがきたから…・安いゲームソフトを見つけたから…;もしこんなことをしたら…―アクセサリーがほしい・アイテムがほしい;こんなときどうする?―無料のアプリはオッケー?・IDとパスワードをわすれた!・ネットで知り合った人と会いたい;家族で考えてみよう!;いちばん知ってほしいルール)

最近チェックした商品