内容説明
海が好き。夜が大好き。夢のなかなら、あの眠っているような目ざめているようなふしぎな世界なら、風よりもはやく走れる。フロリダの壮大な自然のなか、座礁したクジラの親子を助けた義足の少女コービー。とまってしまったと思っていた人生が、また動きはじめる。
著者等紹介
マイケルセン,ベン[マイケルセン,ベン] [Mikaelsen,Ben]
アメリカ合衆国の児童文学作家。南米、ボリビアで生まれ育つ。アメリカ西北部モンタナ州ボーズマン在住。徹底した取材にもとづく作品には定評があり、9作品で30近い受賞をする
代田亜香子[ダイタアカコ]
立教大学英米文学科卒、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
星落秋風五丈原
26
事故で右足を失った少女コービーが、海で座礁した(原題)クジラの親子を救おうと奔走するうち生きる目的に目覚めていくプラス家族の再生物語。「すべての結び目がしっかりしてれば、人生はうまくいく」「結び目がほどけるわけは、ふたつある。正しく結んでなかったか、合わないひもどうしを結んだか、だ」など船に関する言葉で夫婦の結びつきをコービーに語るニッケルジャックがいい味を出している。2015/08/09
じゃすぽ
21
義足のコービーがクジラの親子と出会ったことをきっかけに、コービーの止まっていた人生が少しずつ動き出す。いじらしく勇敢なコービーを通して見る世界に、涙がたくさん溢れた。ペンダーウィッグシリーズ訳の代田さんを追って出会った作品。代田さんの訳は生き生きしていて読みやすくて自然。あとがきも良かった。カバーの絵がすごく好き。2017/08/20
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
第42回読書感想文コンクール北海道指定図書 中学生 事故で右足を失い義足となったコービー。人生がとまってしまったと思っていたのに、2頭のクジラとの出会いが彼女を変えていく。2018/02/11
Incisor
6
主人公コービーの悩みがヒリヒリと伝わってきた。悩みについてのトレイシーの言葉がよかった。クジラの出産、座礁したクジラの親子の救出、保護そしてその後の描写がとてもリアルに感じられて、(ハリケーンの様子も)、作者の経験に基づいているのかなと思っていたら、作者紹介に「徹底した取材にもとづく作品には定昇があり」に納得。2022/06/13
tellme0112
6
この話もいい話だった。親子との別れのシーンは泣けました。2017/09/30
-
- 和書
- 岬