内容説明
ヤマケン「合格」への“安全確実最短ルート”を山の世界、各ジャンルの第一人者が凝縮指南!「山の知識検定」山の知識のピークを目指せ!
目次
1 山行計画・安全登山の基本
2 装備・ウエアリングの基本
3 読図・ナヴィゲーションの基本
4 気象・観天望気の基本
5 救助・ファーストエイドの基本
6 山の雑学アラカルト
巻末付録
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ichi
21
【図書館本】登山するにあたりリスクマネージメント、読図、天気、セルフレスキュー、日帰り・縦走時の物品やレイヤリングなど、基本的な事を詳細に書いてあります。一見難しそうな感じですが、実際はわかりやすいです。2017/06/17
yasu kash
0
基礎知識、となっているが、改めて登山とは山で過ごす=生きることだと実感する。つまり、それだけ必要な知識が多岐にわたるということだ。まずはこの本でざっくりと知識範囲を確認し、あとは各著者の本、あるいは推薦する本などを別途読むのが良さそう。ヤマケンの公認ブックだからといって、ヤマケンを受ける人だけに向けた本ではない。2016/06/01
-
- 和書
- ナチズムと歴史家たち