目次
第1部 LEDがピカッ 初体験!マイコン(トラ技チョコット・プログラマと実験用電子部品があれば始められる 付属品だけでマイコン初体験;ブートローダ搭載のUSBマイコン基板がライタに変身!トラ技チョコット・プログラマでDIP版ARMマイコンに書き込む方法;工具もはんだごても要らない!LEDや抵抗をブレッドボードに挿していく 実験用のマイコン・ボードを組み立てる;PL2303同等以上のことができる 付属のトラ技チョコット・プログラマで実験用マイコン・ボードを作ってみた ほか)
第2部 レッツはんだ付け!マイコン開発にトライ(プロはこうやって確実に素早く形に仕上げる はんだ付けとモジュールづくりのススメ;DIP版ARMマイコンへのプログラム書き込みも簡単!両面プリント基板で作るMyARMモジュールの機能;USBマイコンLPC1343はすぐれもの USBシリアル・ブリッジICをトラ技チョコット・プログラマに置き換えてみた;「STAGE1」電気屋なのにこれを知らないのはまずい はんだ付け基礎の基礎 ほか)
感想・レビュー
-
- 和書
- 責任という虚構