• ポイントキャンペーン

エレクトロニクス講座シリーズ
無線通信の基礎知識―電波と無線通信に憧憬とロマンとを感じるあなたへ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 119p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784789813464
  • NDC分類 547.5
  • Cコード C3055

目次

第1章 無線通信の歴史
第2章 いろいろな周波数帯とそれらの特徴
第3章 電波の伝わり方
第4章 変調と復調
第5章 受信機に関する技術
第6章 送信機に関する技術
第7章 伝送線およびアンテナに関する知識
第8章 将来の無線技術の発展方向について

著者等紹介

関根慶太郎[セキネケイタロウ]
東京理科大学名誉教授・工学博士・技術士(電気電子部門)。アマチュア無線局JA1BLV(since 1957)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kaizen@名古屋de朝活読書会

32
無線機製造業の新人社員技術者教科書。無線通信の歴史は,Franklin, Volta, Oersted, Ampere, Faraday, Newton, Henry, Maxwell, Kervin, Kohlraush, Helmholtz, Helz, Flemingなど著名人。送信機、受信機、空中線。索引あり。参考文献なし。演習がない。言葉を知るための資料。2013/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4515579
  • ご注意事項

最近チェックした商品