川島隆太の脳は朝ごはんで決まる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784789730945
  • NDC分類 596
  • Cコード C0076

内容説明

この本は、子どもにとっても親にとっても大切な「朝ごはん」を、いま以上にしっかり食べましょうと提案する本です。なぜ朝ごはんが大切か?そして、限られた時間で朝ごはんをとるためにはどんなメニューや工夫があるのか?この本ではこれらを同時にご紹介します。前半と後半の「脳科学研究からみた」「栄養学からみた」朝食が大切な理由の解説と、その間にあるたくさんの朝食レシピ。どこから開いていただいても結構です。ぜひ、明日からの朝食作りの参考にしてください。

目次

パン
ごはん
たまご
パンケーキ
スコーン
シリアル
クラッカー

スープ

著者等紹介

川島隆太[カワシマリュウタ]
東北大学教授・医学博士。東北大学医学部卒業後、同大学院医学研究科修了。同大学加齢医学研究所脳機能開発研究分野教授。脳のどの部分にどのような機能があるのかを調べる「ブレインイメージング研究」の、日本における第一人者

小菅陽子[コスゲヨウコ]
料理研究家。女子栄養短期大学卒業後、ウィーン・ザンクトベンテンWIFI製菓学校、スイス・リッチモンド製菓学校に学ぶ。女子栄養大学生涯学習講師。料理とお菓子の教室「コンベルサッシオン」主宰、「かんてんレシピクラブ」代表

高橋敦子[タカハシアツコ]
女子栄養大学教授。調理学の指導・教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねええちゃんvol.2

0
★★2017/02/26

ミロ

0
朝ごはんの大切さがわかった。前日の夜に具だくさんの味噌汁かスープを仕込んでおいて、常備菜や缶詰、納豆を冷蔵庫から出してご飯食べてもらうのが一番楽かな?!ときどき変化球で、炊き込みご飯やおにぎり、ピラフ、雑煮もいいですね。2022/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/996561
  • ご注意事項

最近チェックした商品