内容説明
膨大な法令・政府資料は見やすく抜粋。化学式や代謝・人体のしくみはひと目でわかる図で解説。覚えにくい知識は表やフローチャートにして掲載。役立つデータ・資料なんと500点収載!すべてに読み取りポイントつき!
目次
第1編 社会・環境と健康・栄養政策(予防医学;プレシード‐プロシードモデル ほか)
第2編 人体の構造と機能、栄養との関わり(細胞の構造;生体膜の構造 ほか)
第3編 栄養マネジメントの基本と展開(栄養学史上の人物と関係する事柄;食欲調節中枢 ほか)
第4編 疾病の成り立ちと臨床栄養(急性炎症と慢性炎症の比較;アポトーシスとネクローシスの特徴 ほか)
第5編 食べ物と健康・食事管理(うるち米ともち米のでんぷん組成;小麦粉の種類・等級と主な用途の関係 ほか)
-
- 和書
- 帝国日本の移動と動員