胆石・胆のう炎・膵炎のおいしい献立集―低脂質で病気の進行や再発を防ぐ!

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電子版あり

胆石・胆のう炎・膵炎のおいしい献立集―低脂質で病気の進行や再発を防ぐ!

  • 提携先に30冊在庫がございます。(2025年07月31日 09時27分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784789514378
  • NDC分類 493.47
  • Cコード C2047

内容説明

胆石・胆のう炎・膵炎などの病気では、症状に合わせた脂質制限を行なうことが、病気の進行や再発の防止に役立ちます。とはいえ、慢性期には入院中のようなきびしい制限は必要なく、ゆるやかな脂質制限食が適しています。本書には、低脂質でおいしい献立が満載。食材選びや調理のコツも紹介しています。病気の進行・再発を防ぎつつ、豊かな食生活を楽しみましょう。

目次

1 胆石・胆のう炎・膵炎 病気の基礎知識(病気の基礎知識;食事の基礎知識 ほか)
2 胆のう・膵臓をいたわる バランス献立(脂質10g以下/1300kcal以下;脂質15~20g/1500kcal以下 ほか)
3 胆のう・膵臓をいたわる 単品おかず(朝食向きの手軽な主菜;昼食向きの主菜+主食 ほか)
4 胆石・胆のう炎・膵炎の人の 献立カレンダー(STEP3の献立;STEP4の献立)

著者等紹介

加藤眞三[カトウシンゾウ]
慶應義塾大学名誉教授。エムオーエー高輪クリニック院長。1980年慶應義塾大学医学部卒業、1985年同大学大学院医学研究科修了、医学博士。米国マウントサイナイ医学部研究員、都立広尾病院内科医長、慶應義塾大学医学部・内科学専任講師、同大学看護医療学部教授を経て、2021年より現職。専門分野は健康科学、病態科学。特に消化器内科、肝臓病を専門とする。専門にとらわれない統合医療にとり組み、webメディアなどを通して社会や市民への発信に力を入れるなど、新しい医療への道を模索している

大木いづみ[オオキイズミ]
慶應義塾大学病院食養管理室室長代理。管理栄養士

検見〓聡美[ケンミザキサトミ]
料理研究家・管理栄養士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

30
“胆のうは、右の肋骨の裏側にある小さな臓器で、野菜のなすのようなかたちをしています。” これまでほとんど臓器の位置を気にして生活していなかった。実は、盲腸も怯えているわりに、ある場所が右か左かよくわかっていない。「胆石できてるんで、痛なったら来るんやで」と医師に言われて「はて?」となった。で、読んでみた。コレステロールが固まってできることが多いらしく、塩分、脂っこいものを控え、野菜をしっかり食べることが大事と。献立を見るにつけ、いかに普段脂質をとりまくっているかを痛感した。せやから、胆石できるんやわ。 2024/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21353439
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品