- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス資格試験
- > ビジネス資格試験一般
出版社内容情報
◆主としてマネージャークラスを対象に、3級テキストの基礎的専門的知識の習得を前提として、ビジネスの実務で直面する様々な課題を主体的に解決するための対策を計画・実施・評価(Plan-Do-See)する際のポイント、留意点を習得することがねらいです。
◆自らのエンプロイアビリティをさらに高め、名実ともにビジネス・プロフェッショナルとなることを目指します。
【目次】
第1章 情報の活用技術
第1節 情報の活用/第2節 マルチメディアの活用/第3節 ネットワークの活用/
第4節 ビジネスツールの活用/第5節 戦略的データの活用/第6節 ITの最新動向
第2章 システムの運用
第1節 システムの運用/第2節 ユーザーサポート管理/第3節 オペレーション管理/
第4節 保守管理/第5節 キャパシティ・障害管理/第6節 IT資源管理/
第7節 運用費用・課金管理/第8節 分散サイト管理/第9節 要員管理/
第10節 外部委託/第11節 情報セキュリティとリスク管理/
第12節 システムの更新
第3章 成果のマネジメント(モニタリング・コントロール)
第1節 モニタリング・コントロールの意義と必要性/第2節 内部統制の基礎/
第3節 モニタリング・コントロールの手順/第4節 モニタリング・コントロールの実施