目次
第1部 児童分析の技法(児童分析の心理学的基礎;早期分析の技法;6歳の少女における強迫神経症;潜伏期における分析の技法;思春期における分析の技法 ほか)
第2部 早期不安状況と子どもの発達に対するその影響(エディプス葛藤と超自我形成の早期の段階;強迫神経症と超自我の早期段階との関係;自我の発達における早期不安状況の意義;女の子の性的発達に対する早期の不安状況の影響;男の子の性的発達に対する早期の不安状況の影響)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
またの名
10
初対面の年端も行かない幼児達に「今あなたが持ってる電車の玩具はママでパパ電車と合体するのね」「トンネルはお母さんでその中に突っ込む車はあなた」と次々解釈する、遊戯療法。ギョッとするけど例えば竜と魔法で戦う子どもの幻想をそのまま文字通りに受け止めればユング的神秘主義に陥ってしまうので、そうならずに無意識を解釈するための用語法と取るべき。学歴がなく抽象語を使わないクラインの表現は見た目以上に複雑で、男児は男根が母の内にあると幻想し、女児は男根を自分の中に取り込むと幻想するといった奇妙な理論もその上で理解可能。2017/09/25
Yoshinori Ueno
0
フロイトの影響が残るそれまでの集大成2015/06/09
Yoshinori Ueno
0
フロイトの影響が残るそれまでの集大成2015/06/09