出版社内容情報
怒られる、大事なものを失う、意地悪をされる……
\時代を動かしたあの人も/
\スゴい作品を遺したあの人も/
みんなトホホだった!
藤原道長、源頼朝、北条政子
最澄、空海、小野篁
平清盛、足利義満、徳川家光
大伴家持、清少納言、鴨長明ら41人が経験した
【人間関係、恋、お金、仕事・学び、災害・病】などのトホホ
やるせなくても生き抜いた
スゴい人たちのスゴくない話
13歳から読める!学びながら気持ちがラクになる1冊。
【目次】
第1章 歴史を動かしたあのスゴい人のトホホ体験
藤原道長
源頼朝
北条政子
後醍醐天皇
織田信長
徳川家康
伊能忠敬
坂本龍馬
【コラム漫画】架空座談会①お札になった人/渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎
第2章 浮世離れしたようなあの賢者のトホホ体験
最澄
空海
小野篁
菅原道真
安倍晴明
阿仏尼
一休宗純
荻生徂徠
白隠慧鶴
平賀源内
原采蘋
【コラム漫画】架空座談会②浮世絵師はツラいよ/喜多川歌麿・歌川国芳・歌川広重
第3章 贅沢し放題だったあの人のトホホ体験
藤原頼通
藤原清衡
後白河天皇
平清盛
足利義満
豊臣秀吉
徳川家光
千姫
紀伊国屋文左衛門
【コラム漫画】架空座談会③国学者の待ち合わせ/荷田春満・賀茂真淵・本居宣長・平田篤胤
第4章 スゴいあの作品を創ったあの人のトホホ体験
鞍作止利
大伴家持
清少納言
紫式部
西行
藤原定家
鴨長明
世阿弥
雪舟
松尾芭蕉
葛飾北斎
蔦屋重三郎
十返舎一九
【コラム漫画】架空座談会④美男美女の悩み/在原業平・小野小町・和泉式部
内容説明
学びながら元気になれる!?スゴい人たちのスゴくない話。やるせなくても生き抜いた41人。時代を動かしたあの人も、スゴい作品を遺したあの人も。歴史がもっと身近になる1冊。
目次
第1章 歴史を動かしたスゴい人のトホホ体験(藤原道長 何度も辞表を提出!栄華のウラにあった健康事情;源頼朝 武家政権の幕開けを襲った不吉な火災 ほか)
第2章 浮世離れした賢者のトホホ体験(最澄 仲間が退職を代行!?弟子からの手紙に驚愕;空海 海外で最新知識を得るも早すぎる帰国で問題多出 ほか)
第3章 贅沢し放題だったあの人のトホホ体験(藤原頼通 親の勝手に振り回され悪夢にうなされる;藤原清衡 中尊寺造営に至るまでの辛すぎる骨肉の争い ほか)
第4章 スゴいあの作品を創ったあの人のトホホ体験(鞍作止利 立派な仏像をつくったのに金堂の中に入らない!?;大伴家持 死後も告発される!左遷と出世の繰り返し人生 ほか)
著者等紹介
渋谷申博[シブヤノブヒロ]
1960年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。宗教史研究家。大学卒業後より、日本史や神道・仏教などをメインに執筆活動を行う。また、小学生の頃に仏像に魅せられて以来、全国の社寺・聖地を巡るフィールドワークを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。