最新 健康診断と検査がすべてわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 289p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784788714113
  • NDC分類 492.1
  • Cコード C0077

内容説明

検査からわかる病気、病気の診断に必要な検査…どちらからもすぐにたどれる。「基準値」「基準範囲」「臨床判断値」…その違いがはっきりする。「どんな検査か」「検査を受ける際の注意点」「異常値のときの対処」「病気のあらまし」「症状」…最新知識が得られる。各分野の専門医22人が検査も病気も懇切丁寧に解説!長年好評の「検査のすべてがわかる本」をバージョンアップ!

目次

1 健康診断の受け方と結果の生かし方(正しい検査の受け方・検査値の見方;健康診断のねらいと結果の受け止め方)
2 各検査の新知識(身体計測;血圧測定;血液生化学検査;血球検査 ほか)
3 おもな病気と検査(脳・神経・筋の病気;目の病気;耳の病気;鼻・のどの病気 ほか)

著者等紹介

矢冨裕[ヤトミユタカ]
東京大学大学院医学系研究科教授(臨床病態検査医学)。1983年東京大学医学部卒業。医学博士。山梨医科大学医学部助教授(臨床検査医学)などを経て2005年より現職。日本臨床検査医学会認定臨床検査専門医、日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本血液学会認定専門医・指導医ほか。専門は臨床検査医学、血液学など

野田光彦[ノダミツヒコ]
国立国際医療研究センター専任診療部長・糖尿病研究部長。1984年東京大学医学部卒業。医学博士。自治医科大学助手(内分泌代謝学講座)、コーネル大学薬理学部門Visiting Professor、虎の門病院内分泌代謝科部長を経て、2005年国立国際医療センター臨床検査部長に就任。13年から現職。日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本糖尿病学会学術評議員、同糖尿病専門医・指導医ほか。専門は糖尿病学、内分泌代謝学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わくわくさん

1
病気ってたくさんあるね。2017/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9675323
  • ご注意事項