内容説明
スーパー先生でなくても、カリスマ教師でなくても、普通の先生が「普通」に頑張ることが、学校にとっては、とても大切。その方法を教えます。
目次
プロローグ―こちら紅小学校
第1章 イチャモンと社会状況
第2章 保護者だって言いたいことがある
第3章 保護者と向き合うためのテクニック
第4章 教師へのオマージュ(讃歌)
エピローグ―ふたたび紅小学校
著者等紹介
小野田正利[オノダマサトシ]
大阪大学大学院人間科学研究科教授。教育学博士。1955年愛知県生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科単位取得満期退学。1984年より長崎大学教育学部講師、助教授を経て、1997年大阪大学へ。専門は教育制度学、学校経営学。フランスの教育制度に関する「教育参考と民主制」の研究で、日本教育経営学会賞(1997年)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。