文芸研の授業シリーズ<br> わらぐつの中の神様

個数:

文芸研の授業シリーズ
わらぐつの中の神様

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 81p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784788021389
  • NDC分類 375.85
  • Cコード C0037

出版社内容情報

国語教科書教材の代表的な作品「わらぐつの中の神様」を、どう授業をすればよいか、わかりやすく解説。国語教科書教材の代表的な作品「わらぐつの中の神様」を取り上げ、その教材の何を、どう授業をすればよいか、わかりやすく解説してあります。板書や発問の例、実際の授業の様子も紹介してありますので、国語の授業があまり得意でないと感じている若い先生方も、ぜひ本書を片手に教材研究、授業づくりに挑戦してみてください。きっと子どもたちも先生も「おもしろい」と思える授業ができます。

斎藤千佳子[サイトウチカコ]
著・文・その他

『文芸研の授業シリーズ』編集委員会[ブンゲイケンノジュギョウシリーズヘンシュウイインカイ]
編集

目次

1 教材をどう読むのか(作品の構造;作品の特質)
2 この教材でどんな力を育てるのか(認識の力;関連・系統指導案)
3 この教材をどう授業するか(授業計画(学習過程)
授業の構想(板書と授業の流れ))
4 授業の実際(たしかめよみ;まとめよみ/まとめ)