米沢時代の吉本隆明

個数:

米沢時代の吉本隆明

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784787763136
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

内容説明

昭和十七年春、十七歳の吉本は米沢駅に降り立った。それから二年半、吉本は米沢高工の学生として、東北の風土に包まれて青春の日々をおくる。―学友たちとの寮生活、宮沢賢治との出会い、次兄の死、時局下の葛藤など、戦後思想に屹立する詩人・吉本の末明の時代を、米沢在住の著者が克明にたどる。

目次

米沢時代の吉本隆明(米沢遊学以前;昭和十七年(一九四二)
昭和十八年(一九四三) ほか)
吉本隆明氏に米沢高等工業学校時代を聞く(米沢高工進学の動機;佐藤誠教授とともに正気荘へ;米沢での生活 ほか)
回想の米沢高等工業学校時代と吉本隆明(正気荘のこと;学生時代の想い出;応化寮のことについて ほか)