目次
三角縁神獣鏡の史料批判―三角縁人獣鏡論
方格規矩式鏡の型式についての一考察―鈕孔の向きに注目して
日本国の原風景―『東日流外三郡誌』に関する一考察
新・九州王朝の論理―邪馬壱国を滅ぼし邪馬台国成る
倭王武の足跡を求めて
新北が津であった時
「日出ずる処の天子」の時代―試論・九州王朝史の復原
天武紀を読む―倭国から日本国へ
持統・文武の大嘗を疑う―「持統周正仮説」による検証
かぐや姫と藤王朝―王朝交替論
-
- 和書
- Foxy 文春文庫
三角縁神獣鏡の史料批判―三角縁人獣鏡論
方格規矩式鏡の型式についての一考察―鈕孔の向きに注目して
日本国の原風景―『東日流外三郡誌』に関する一考察
新・九州王朝の論理―邪馬壱国を滅ぼし邪馬台国成る
倭王武の足跡を求めて
新北が津であった時
「日出ずる処の天子」の時代―試論・九州王朝史の復原
天武紀を読む―倭国から日本国へ
持統・文武の大嘗を疑う―「持統周正仮説」による検証
かぐや姫と藤王朝―王朝交替論