内容説明
京都御所はじめ、今、注目の「御所西」を丁寧に紹介する写真集。
目次
京都御苑を歩く
御所西を歩く
いつくしき学び園
御所西の一年
御所西エリアマップ
御所西アクセス情報
著者等紹介
北奥耕一郎[キタオクコウイチロウ]
京都市生まれ。日本写真家協会会員。京都観光おもてなし大使。立命館大学を卒業後、美術印刷便利堂写真部を経て独立。観光出版山口青旭堂嘱託カメラマンとして全国を撮影。現在までに55か国を取材し各メディアに発表。NHK文化センター、京都新聞文化センターなど京都、大阪の写真教室で講師を務め、講演のほかテレビ、ラジオにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
喪中の雨巫女。
13
《私-図書館》新婚旅行で行った京都御所。調べて行ったが、知らなかった事ばかり。亡くなった旦那が、長州藩(山口県下関出身)の為、蛤御門にどうしても行きたかったらしく、行って感動してたのを思い出しました。2022/01/27
チョビ
4
ものすごい平安女学院(学校)のフィーチャー感がすごい。観光学科というのがあるそうなので、学生や先生が協力しているのかも。 キリスト教の学校は通ったことないけどオサレだし、女子校ならではの学生集め?の雰囲気がぷんぷん。 あとは基本御所の見どころ。 こういうピンポイント本を読むと皇室や女子学生がいなくなったらどうなるんだろう、と思いましたねー。2018/12/17