- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > 音楽教本
- > 民謡・唱歌・カラオケ
内容説明
高い声が出なくても、音程に自信がなくても、大丈夫。あなたも気持ちよく歌えるようになる!いいことずくめの「香美式」美声レッスンへようこそ。twitterフォロワー37万人、随一の歌唱力で知られるシンガーソングライターの人気レッスンが本になりました。
目次
心うるおい体ときめく!毎日に歌を呼び込もう(歌はすべての人に与えられた「gift」;歌はあなたのチアリーダー!;何歳になっても、歌はうまくなる ほか)
地球と宇宙をつなげちゃう!香美式「3STEP」身体で歌う歌唱法(いいことずくめの美声レッスンへようこそ!;「身体で歌う歌唱法」をマスターすれば、嗄れない声になる;歌うのに「喉」はいらない!? ほか)
あなた自身が最高の楽器!思いのままに歌うテクニック(最高の歌の練習場は、バスルーム!;リズム感って、どうやったら身につくの?;あたたかな飲み物で「1センチの蝶の羽」をうるおそう ほか)
著者等紹介
広瀬香美[ヒロセコウミ]
1992年デビュー。1stシングル「愛があれば大丈夫」から、リリースする曲が次々にヒット。「ロマンスの神様」(175万枚)、ベストアルバム『The Best LOVE WINTER』(240万枚)などの大ヒットをきっかけに“冬の女王・広瀬香美”のイメージが世の中に定着。以降、音楽監督やプロデューサーとしても活動の幅を広げながら、ピアノの弾き歌いで構成される「香美別邸」など、コンサート活動も精力的に行なっている。またそれらと並行して、ボイストレーニングやボーカルレッスンを行う広瀬香美音楽学校を開講。自ら校長を務めている。2009年7月、自らのライフスタイルも盛り込んだブログ「心とろける音楽の時間」をオフィシャルサイトにてスタート。同時にtwitterアカウントを開設し、ユーザーとのやり取りから生まれた楽曲をブログ上で発表したり、ライブ中にPCやモバイルを持ち込みtweetするという画期的な単独「twitterコンサート」を日本で初めて成功させるなど常に話題を提供し続けている。現在は、毎週金曜日にUstream番組「Friday Kohmi」を配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Keystone
姫川 涼@パセリの子
そと。
さーふアザラシ
Machida Hiroshi