- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 少年画報社 YKコミック
出版社内容情報
屯田林憲三郎は妻子ある52歳の公務員だが現在、娘がしている乙女ゲームに似た世界の悪役令嬢グレイス
として生きていた。「主人公」アンナに親目線で接するグレイス(憲三郎)は彼女の好感度を上げようと
画策するが、裏目に出て皆から好感度を上げられてしまう。
生徒会メンバーと学園内ダンジョンに飛ばされても憲三郎のRPG見識で無事生還できた前回。
今回はグレイスの誕生日パーティーが開催されることに!?大ヒットコミックス新刊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
糸車
38
隣国の魔法大学に留学中のグレイスの兄が登場。研究オタクなのだろうか?前生徒会長なのに"残念系天才イケメン"と言われてしまう兄って(笑)。でも魔法力は凄い。自身だけじゃなく他人も瞬間移動させるとは!おじさんが短時間でも家族と出会えて良かった〜。実はアンナのお相手ってグレイス兄なんじゃないかと妄想していたのですがね(学園はグレイスの逆ハーレム状態なので)。攻略対象ではあるらしい。しかし父も兄も何を心配しているのでしょう?グレイス本体はどうなっているのかまだ謎…。2025/01/14
陸抗
26
アニメ化おめでとうございます。憲三郎が何だかんだで一番男前なので、他のメンバーが惚れるのは仕方ない。ただ、元の世界へ繋がる可能性が出てきたので、憲三郎が戻った後のグレイスがどうなるか心配はある。2024/01/04
をよよ
22
アニメ化おめでとうございます! やっぱり面白いですな…フランセットの『擬人化』への反応と『※上級者』に笑った。『※』で笑わせにくる作品……あとデュラハンww いやこんなのトラウマになっちゃうでしょww2024/01/04
うなぎ
21
色々おめでたい巻だった。誰も嫌な人がいなくて、世界観もしっかり考えてあるから相変わらず面白い。2024/01/04
美周郎
20
「お父さんならこれでわかるはず」の信頼の篤さよ、理解し合うオタクは凄い。最適解を導く母娘の現状認識と対応も素晴らしい。2024/01/16