- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 少年画報社 YKコミック
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりもん
45
今回は清の弟や学校の友人がメインのお話。 清の家族が清の友人達に会うたびに本物のお嬢様だという感じで感動しているのが清の家族ぽくって良かった。2011/08/29
るぴん
29
1、2巻読了。制服に憧れ、お嬢様学校に入学した清(さや)を中心に描かれる、乙女達の恋や友情の物語。女の子達はまさに「乙女」と呼ぶに相応しい純情な子達ばかり!現代が舞台だけど、どこか牧歌的で昭和の雰囲気が漂う。庶民の清が入学しても、お嬢様達からのいじめがあるわけでもなく、恋愛すらも王道の展開なのだけど、昭和の少女漫画で育った私には懐かしく、谷川さんのふわりとした絵柄に安心する。清の友達や先生、弟などの視点からの物語も面白い。続きも探そう!2016/01/29
いっちゃんず
29
1巻と同様、きらきらふわふわいきいきわくわく、さやさやせいせいと題名の通りの女子校物語。『青い花』(志村貴子)から毒と苦みを抜いて、ピュアさと酸っぱさはそのままにして甘さを足した感じ(個人の感想です)。たまにはこういうのを読んで、心のお洗濯をしないと。長く続いて欲しい作品なのだけれど、4巻で終わりなのか。残念。2015/05/01
あかは
26
再読。千香子の気持ち、素敵!!くるみちゃんのは、少し、反抗期みたいなのもあるのかもね。こうなぢたらみやびちゃんの話も読みたいなぁ……2016/12/24
あかは
26
今回はいろんな恋がつまっていました。ほんと、どの恋も素敵!それ以外にも社交ダンスの話もよかったし。どれもこれもよかった!そして、清と本八幡先生はどうなるのかな?楽しみ。2016/05/20