拾遺会社法―会社法コンメンタールしおり・付録集

個数:

拾遺会社法―会社法コンメンタールしおり・付録集

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 394p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784785728762
  • NDC分類 325.2
  • Cコード C3032

出版社内容情報

「会社法コンメンタール」各巻のしおり(付録)を完結を機に1冊にまとめて書籍化。

立法、司法、企業実務、会計、ファイナンス、外国から見た日本会社法、隣接法領域(金商法・刑事法・労働法・非訟・特別清算)について、「会社法コンメンタール」の編者と関係各界の有識者による対談、鼎談、随筆の形式により、あらゆる観点から「会社法」を論ずる。「会社法コンメンタール」各巻の初版に挟み込んだしおり(付録)を1冊にまとめて書籍化。

内容説明

『会社法コンメンタール』各巻に収載した「しおり」(有識者による対談・鼎談・随筆)を全巻完結を機に1冊にまとめて書籍化。

目次

対談 昭和49年以降の商法(会社法)改正と新会社法
対談 会社法の立法と裁判
対談 商法から会社法へ
対談 平成26年改正会社法の成立を振り返って
対談 最高裁における判例形成過程と会社法
対談 裁判官四方山話
対談 株式実務から見た会社法
対談 わが国のコーポレート・ガバナンスの課題と展望
対談 M&Aと会社法
鼎談 中小企業の会社法制
鼎談 コーポレート・ガバナンスにおける従業員の地位
対談 会社法と会計制度
対談 国際会計基準(IFRS)の受入れと企業会計法制
対談 ファイナンスと会社法
鼎談 特別清算の存在意義と今次の改正を踏まえた今後のあり方
対談 会社法における罰則規定
対談 会社法と金融商品取引法
随筆 会社法は何色?
対談 韓国から見た日本の会社法・会社法学
対談 アメリカから見た日本の会社法と日本企業のコーポレート・ガバナンス
随筆 商事法務版『会社法コンメンタール』の発刊を喜び、早期の完結を待望している

著者等紹介

江頭憲治郎[エガシラケンジロウ]
早稲田大学教授

森本滋[モリモトシゲル]
京都大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品