医師が最速でトップジャーナルに名前を載せる方法―レターセクションのライティング術

個数:
  • ポイントキャンペーン

医師が最速でトップジャーナルに名前を載せる方法―レターセクションのライティング術

  • 市堰 肇【著】
  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 日本医事新報社(2025/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 72pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年04月30日 15時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784784960231
  • NDC分類 490.7
  • Cコード C3047

内容説明

本書を読むと、(1)トップジャーナルのレターセクションは私たち一般臨床医のアウトプットの場になりうるということ、(2)発信方法にはコモンレター(Common Letter)とアンコモンレター(Uncommon Letter)の2つの形式があるということ、(3)アンコモンレターの場合、医学誌に掲載された論文とは無関係に自分の意見・考えを述べることができるということ、(4)ライティングにはアクセプトの確率を高めるための「型」があるということがご理解頂けます。

目次

第1章 一般臨床医こそトップジャーナルを狙え(開業医・勤務医の皆さんへ;研修医・専攻医の皆さんへ)
第2章 医学生にもトップジャーナル掲載は可能だ(医学部における英語教育;医学生にとって資格試験を受ける意義とは ほか)
第3章 レターについて(レターに関する理解を深めよう;コモンレターの書き方 ほか)
第4章 アクセプトを遠ざける英語(日本人の英語;ノンネイティブの英語 ほか)

著者等紹介

市堰肇[イチセキハジメ]
ジャパンケアコンサルタンツCEO。1989年日本医科大学卒業。臨床経験を積み専門医取得後は故郷にてクリニック、医療法人を開設し地域医療に従事。国際的権威の高い米国内科学会入会を機に実用英語を学び直し、TOEIC満点、英検1級、通訳案内士などの資格を取得。その後も英文テクニカルライティングを集中的に学び、NHKと業務委託契約を締結し、国際放送用英文スクリプト作成に関与。NEJM、Lancetに掲載されたコレスポンデンスへのフィードバックを活かし、国内外で日本人のヘルスリテラシー向上に取り組むとともに、通訳案内士として日本のインバウンド活性化に寄与する。現在も臨床医として予防医療推進に従事する一方、医学論文の翻訳・校正に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品