New専門医を目指すケース・メソッド・アプローチ
血液疾患

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 437p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784784942367
  • NDC分類 493.17
  • Cコード C3047

目次

健診で偶然に貧血を指摘された35歳女性
全身倦怠感のため受診した胃の手術既往のある72歳男性
著明な汎血球減少症を認める55歳男性
易皮労感、体動時の動悸・息切れで発症した64歳女性
住民健診で貧血を指摘された65歳女性
貧血、血小板減少、白血球増加を呈する52歳女性
鼻出血、歯肉出血、動悸をきたした30歳男性
肝脾腫、白血球増多を指摘された新生児男児
中等度の汎血球減少を呈する72歳女性
卵巣癌治療の既往と胸部腫瘤、汎血球減少を伴った68歳女性〔ほか〕

著者等紹介

嘉数直樹[カカズナオキ]
島根大学医学部環境予防医学准教授。1989年鳥取大学医学部卒業。1994年京都府立医科大学助手。2001年同学内講師。2006年島根大学医学部助教授。2007年現職(京都府立医科大学客員講師)。日本内科学会認定内科医、総合内科専門医、日本血液学会代議員、他

岡本真一郎[オカモトシンイチロウ]
慶應義塾大学医学部内科学血液内科教授。1983年慶應義塾大学医学部大学院(内科学)卒業(医学博士)。慶應義塾大学医学部内科学助手。1990年東京大学医科学研究所内科骨髄移植チームchief。1993年慶應義塾大学医学部内科学血液内科専任講師。2002年同准教授。2009年現職(慶應義塾大学病院副病院長・薬剤部長代行)。日本臨床血液学会評議員、日本造血細胞移植学会理事・評議員、日本血液学会監事・評議員、日本内科学会評議員、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品