目次
第1章 賢い消費者になるために
第2章 消費者の情報不足がトラブルを招く
第3章 リフォーム業界の理念なき闘いがトラブルを招く
第4章 住宅建材メーカーの取組みがトラブルを招く
第5章 国・行政の取組みがトラブルを招く
第6章 悪徳リフォーム業者の実態
第7章 悪質業者を撃退する消費者の対策
第8章 業者の選び方とつき合い方
著者等紹介
山川義光[ヤマカワヨシミツ]
30有余年の工務店経験を生かして、消費者のための「住宅調査診断」を始め10余年になる。その間、消費者のための「住宅相談室」を随時開催し、消費生活センターや新聞社主催のセミナーに参加して、第三者機関として公平な立場で消費者に辛口のアドバイスをしている。その他「既存建物の診断と改良提案」「住宅リフォームの三権分立」「中古住宅の更なる30年保持システム」を推進し、住宅リフォーム学院学院長、住宅研究社全国協力会代表、NPO建築Gメンの会正会員、既存建物耐震補強研究会会員を務める。著書は、山根裕太のペンネームで「住宅リフォーム革命」(工作舎)、「リフォーム業者にだまされるな」「良いリフォーム悪いリフォーム選別百科」「改訂版リフォーム業者にだまされるな」など(以上エール出版社)があり、リフォーム業界の健全な発展を願っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 明日のナージャ(1)