カネのなる木の見つけ方と育て方―時代を読むとビジネスのヒントが見えてくる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 102p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784784806850
  • NDC分類 520.9
  • Cコード C2032

内容説明

不動産・住宅を軸に時代の動きを読むとあらゆる業界のビジネスマンに役立つ「儲け方・賢い生き方」のヒントが見える。転換期→新発想→成功→金儲けのタネが満載。

目次

第1章 転換期を迎えた住宅産業(家庭・家族、そしてコミュニティ重視時代の到来;分譲と賃貸の変わりゆく価値観 ほか)
第2章 住宅を取り巻く環境の変化(二極化時代の住宅事情;住宅産業が持つ新たなビジネス展開の可能性 ほか)
第3章 住宅金融公庫廃止の衝撃(住宅政策の誤り;住宅ローン金利ゼロ%時代 ほか)
第4章 新たなる住宅関連ビジネスの台頭(高齢者の都心回帰傾向;立地条件を克服して地域活性化 ほか)
第5章 衝撃は飛躍の力(不動産業・住宅産業を襲う五つの衝撃)

著者等紹介

矢田晶紀[ヤダアキノリ]
1945年生まれ。法政大学社会学部を卒業後、矢田環境デザイン研究所を設立。コンサルタントデザイナーとしての独自のジャンルを切り開く。現在、企業や自治体、中央省庁などのコンサルタント活動のかたわら、業界紙、経済紙などで幅広く活躍。講演も多い。環境デザインのジャンルから、街、生活、ビジネス、世代のトレンドを新しい視点でとらえ、時代を先取りする感覚は定評がある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品