ヴェネツィアの家族

個数:

ヴェネツィアの家族

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月06日 10時21分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 228p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784784513895
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0030

内容説明

カーニバル、お針子、映画祭、そして家族…記憶の引き出しにしまってあった面影たちが、ある日心の扉を静かにたたく。海の都ヴェネツィアで、かつて時を共にした人たちへの追想と愛惜。喜びと哀しみが今新しくよみがえってくる。

目次

潟のなかの暮らし
潟のラブストーリーズ
舌の思い出
ヴェネツィア以前
仕事
家族

著者等紹介

辻田希世子[ツジタキヨコ]
1965年、大阪生まれ。上智大学外国語学部比較文化学科卒業。広告代理店にてコピーライターとして働いた後、1995年、イタリアへ留学。ヴェネツィアに移住し、ライターをしながら、ヴェネツィア大学、ボローニャ大学で日本語を教える。元イタリア記者協会会員。2007年、日本に帰国。2019年にHPトリリンガル・マムを開設、イタリアおよび英語に関するエッセーと情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いっこ

3
ヴェネツィアでイタリア人との結婚生活を送りながら、ライター、大学で日本語を教えるなど仕事もしていた著者だが、離婚を契機に日本に帰国。現在はトリリンガル・マムというHPを開設されているそうだ。ヴェネツィア時代の日々のくらしを力むことなく語っていて、聞き流す(読み流す)ところあり、思わず聞き入るところあり、友達の話のよう。「仕事」の章で電車通勤のエピソード、しょっちゅう遅れるトレニタリアの運行、ホームの混沌や車内の雰囲気が観光客だった私の脳裏にも蘇り、一番面白かったかもしれない。2024/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22059754
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品