台湾・少年航空兵―大空と白色テロの青春記

個数:

台湾・少年航空兵―大空と白色テロの青春記

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 342p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784784513130
  • NDC分類 916
  • Cコード C0030

内容説明

神風特攻隊として訓練中に終戦。国民党統治下の政治犯として獄中10年。戦争と政治の狭間に生きたひとりの台湾人の波瀾万丈の青春記。

目次

1 大空の夢を追って日本へ(我が家のルーツ;母による「客家板条」の店 ほか)
2 終戦―帰郷までのいばらの道(第二次大戦の終焉;修武台最後の一兵 ほか)
3 国民党統治下になった台湾(敗残兵の戦勝国民;特攻くずれ ほか)
4 白色テロ受難記(革命運動の台湾青年達;激変の世相に挑戦 ほか)

著者等紹介

黄華昌[ホワンホアチャン]
1929年、台湾で生まれる。1943年11月、大津陸軍少年飛行学校入学。1944年10月、熊谷陸軍飛行学校入学。1945年、立川基地に配属。同年6月埼玉県豊岡陸軍航空士官学校入学。特攻兵として訓練中に終戦。1946年2月、日章丸にて帰国。1950年、国民党の白色テロを受け、政治犯として10年の刑で監獄島に収容される。1960年6月、満期釈放(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品