目次
1 ポルトガル・サッカーとの出会い(メキシコに行くぞ!;1984年夏、彼らは帰ってきた ほか)
2 フットボールがやってきた!(キックオフはいつ、どこで?;反英ナショナリズムを越えて ほか)
3 孤高の国の一瞬の輝き(「黄金」の到来;ロレンソ・マルケスからリスボンへ ほか)
4 黄金の世代の栄光と挫折(ゴールデン・エイジの幕開け;エリクソン監督とベンフィカ ほか)
著者等紹介
市之瀬敦[イチノセアツシ]
1961年埼玉県生まれ。東京外国語大学大学院修了。外務省在ポルトガル大使館専門調査員を経て、現在、上智大学外国語学部助教授。ポルトガル語学、クレオール諸語研究と共に、ポルトガル社会論、ポルトガル語圏アフリカ文学に関する研究も行う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。