会沢正志斎書簡集

個数:

会沢正志斎書簡集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 327p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784784218288
  • NDC分類 121.58
  • Cコード C3021

内容説明

大阪大学大学院文学研究科が所蔵する、会沢正志斎書簡を活字翻刻。会沢正志斎は、後期水戸学を代表する儒学者の一人。本書簡群は、会沢が、弟子で甥でもある寺門政次郎およびその父喜太平に対して宛てた書簡を主とし、江戸に滞在していた寺門が水戸の会沢に対して定期的に府下の情報を送り続けた、その返答としての性格をもっている。また、会沢著作の書肆とのやりとりに関する記述が多く存在するのも特徴。緊迫する幕末の情勢と、そのなかで行われた思想の営為を解明するための一級史料。

目次

弘化元年
嘉永三年
嘉永四年
嘉永五年
文久三年
年未詳

最近チェックした商品