目次
徳川林政史研究所(伊勢遷宮用材の伐木・運材事業と山方村々(上)―文久二年の湯舟沢村を事例として
木曽谷における旧領主控山林の成立と展開―黒川村「五貫文山」「三貫文山」を事例に ほか)
徳川美術館(建中寺所蔵の二挺の女乗物―所用者の再検討と漆工史的位置;名古屋城西南隅櫓倒壊時期について;史料紹介・新出史料「徳川家康自筆書状 祢津松鷂軒宛」について ほか)
徳川林政史研究所(徳川林政史研究所所蔵 尾張徳川家文書目録(七)
徳川林政史研究所所蔵 石河家文書目録(六))
-
- 電子書籍
- ボードウィン校の悪魔 2巻 花とゆめコ…