日本中世政治文化論の射程

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本中世政治文化論の射程

  • 山本 隆志【編】
  • 価格 ¥8,580(本体¥7,800)
  • 思文閣出版(2012/03発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 156pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 334p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784784216208
  • NDC分類 210.4
  • Cコード C3021

目次

第1部 政治制度と実効支配(武家政権と「唐船」―寺社造営科唐船から遣明船へ;初期足利政権と北野社―御師職を中心に;戦国期における足利将軍家元服儀礼の政治的背景 ほか)
第2部 政治権力と地域社会(荘園年中行事論ノート;鎌倉期武士社会における烏帽子親子関係;中近世転換期における地方修験の存在形態―八槻別当を事例として ほか)
第3部 民俗と宗教(宮座儀礼の歴史民俗学的比較研究の課題―歩射儀礼を中心に;親鸞の来迎観と呪術観―覚信尼における親鸞の信仰の受容を通して;『神道集』の歴史民俗―「民俗的歴史」の世界 ほか)

著者等紹介

山本隆志[ヤマモトタカシ]
1947年群馬県生まれ。1971年東京教育大学文学部卒業。博士(文学)。群馬県高校教諭の後、上越教育大学講師・筑波大学助教授を経て、筑波大学人文社会系教授。2012年筑波大学人文社会系教授定年退職(3月31日)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品