内容説明
伊豆半島にはかつて、巡礼者が歩いた祈りの道があった。江戸時代の修験者が残した書物「伊豆峯次第」。そこには熱海・伊豆山を起点に、沿岸の拝所(神社仏閣など)をたどって半島を一周した様子が記されている。古文書をもとに神秘の大地と拝所を巡る、伊豆半島ジオパークトレッキングガイド、待望の第二弾!古文書「伊豆峯次第」の拝所を歩く18コース。
目次
東伊豆エリア(熱海市街;伊東市街―八幡野港 ほか)
南伊豆エリア(田牛―弓ヶ浜;石廊崎―中木 ほか)
西伊豆エリア(雲見―岩地;松崎市街 ほか)
北伊豆エリア(西浦―内浦;清水町―三島 ほか)