内容説明
飽食の時代、ほんものを見極める目が失われてきたような気がしてならない。味とは何か、料理の真髄とは、などと大上段に振りかぶらなくても『身土不二』、県内の産物やほんものの職人を知ることがグルメへの道である。本書は1985年6月から1986年12月まで、静岡新聞金曜朝刊に連載した『食いしん坊』79話に1話を加え、1冊にまとめたものである。
目次
たい―焼津
まゆ玉―御殿場
かつおぶし―西伊豆
こんにゃく―岡部
いるか―伊東
しいたけ―中伊豆
くず粉―掛川
ひな菓子―静岡
やきいも―静岡
水かけ菜―小山
たいやき―島田〔ほか〕
-
- 和書
- 手相人相入門



