詩の森文庫<br> 戦後代表詩選続―谷川俊太郎から伊藤比呂美

個数:

詩の森文庫
戦後代表詩選続―谷川俊太郎から伊藤比呂美

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 15時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 185p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784783729228
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C1292

内容説明

どう読まれ、どう書かれてきたか。これからどう読まれるべきか。「本当の事を云おうか」と「鳥羽」で衝撃を与えた谷川俊太郎から、女性独自の書法を提示した伊藤比呂美の『青梅』まで。激動する時代を極限の言葉で表現した戦後詩30年の集大成。

目次

鳥羽1(谷川俊太郎)
やんま(谷川俊太郎)
(何処)(谷川俊太郎)
さわる(大岡信)
地名論(大岡信)
新鮮で苦しみおおい日々(堀川正美)
水晶狂い(渋沢孝輔)
感情的な唄(岩田宏)
「木の船」のための素描(入沢康夫)
失題詩篇(入沢康夫)〔ほか〕

著者等紹介

鮎川信夫[アユカワノブオ]
1920年東京生まれ。田村隆一らと「荒地」を創刊。「精神の架橋工作」としての戦後詩を、詩と理論の両面から提唱し、主導しつづけた。86年没

大岡信[オオオカマコト]
1931年静岡県生まれ。谷川俊太郎らと「感受性の祝祭」の世代を代表する。詩人として古典文学論や美術評論をはじめ芸術全般に踏み込み、さらに国際的な連詩の試みや、「折々のうた」など幅広い活動を展開

北川透[キタガワトオル]
1935年愛知県生まれ。詩と批評誌「あんかるわ」を62年から90年まで主宰。現代詩から文学思想、政治思想に相わたる先鋭な論陣をはる。詩の現在を問いつづける詩論家として類例のない広がりと一貫性をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちあき

2
この前会った人がいっていた 「詩は構築し小説は解体する」と ここにある詩は構築と解体を同時におこなおうとしているかのようだ 磨きぬかれた言葉たち 溶けてゆく言葉たち ああ詩とよばれるものよ お前はまだ書かれたいのか? まだ読まれたいのか?2009/09/09

imo

0
富岡多惠子さんの詩が印象的だった。2012/12/30

なかたつ

0
ポスト戦後詩世代として、段々詩風がやわらかくなる一方で、男性的な詩、文字面だけで書かれている世代も同時にあらわれた時期の詩。日常詩と呼ばれるものも登場してきて、あまり詩を読まない人におすすめしやすい本。2012/07/17

bittersweet symphony

0
鮎川信夫・大岡信・北川透三氏のセレクションをベースにした86年刊の戦後詩100選アンソロジー再編集版の後半、三者の鼎談も収録。当時鮎川さんが66歳・大岡さんが55歳・北川さんが51歳と言うことになります。各作品の創作時期が明記されていないため、作品ごとの評価軸のひとつがなくなっているのはちと残念ですが、空気としては若かりしころのエッジが立った作品群を老境に差し掛かった観点で回顧する的な空気が感じられなくもないところ。そういう意味では先の創作時の年齢が見えてこないと作品としての評価がぶれる印象があります。2013/06/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/465581
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。