現代詩文庫<br> 続・安藤元雄詩集

個数:

現代詩文庫
続・安藤元雄詩集

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月13日 14時20分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784783709657
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0392

内容説明

日本の語学者の語源説が明らかにしたモノノアハレとまさしく等質の、世界と主体との対立。それを安藤元雄は言葉の藝の限りを盡して、しかし伝統的な日本美の流儀とはずいぶん違ふ流儀で、丁寧に、精細に、花やかに描き歌う。既刊詩集の全て、数多くの未刊詩篇を収録。主要詩論、クリティック、エッセイなどを収録。多彩な書き下し作品論、詩人論を併録。

目次

詩集『この街のほろびるとき』から
詩集『夜の音』から
詩集『カドミウム・グリーン』全篇
連作詩『めぐりの歌』全篇
詩集『わがノルマンディー』全篇
一輪車で遊ぶ少女
未刊詩篇
詩論・エッセイ

著者等紹介

安藤元雄[アンドウモトオ]
1934年3月東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒。58年、時事通信社入社、のちパリ特派員。65年から國學院大学で、73年から明治大学で教職につく。現在、明治大学名誉教授。詩集に『水の中の歳月』(80年、高見順賞)、『夜の音』(88年、現代詩花椿賞)、『めぐりの歌』(99年、萩原削太郎賞)、『わがノルマンディー』(2003年、詩歌文学館賞、歴程賞)、ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sk

3
行分けの抒情詩にさえ、行分け詩の強度と共に散文的強度をまとわせ、マクロな観点からの俯瞰を忘れず隅々まで配慮がいきわたっている。ダンディかつおしゃれである。こんな味わい深い詩を書いてみたいものだ。詩論も新井豊美の評も面白かった。2014/12/05

せがた三四郎

0
「彼女のコートもカドミウム・グリーンだ/運河の黒い水にはよく似合うだろう」とか「私は何も持たず 何も失わず/星の形をした砂粒の中で/失うことの恐れに取りつかれていただけだ」とか、好き。声を出して読みたい。 「死者の笑い」に出てくる詩人を知ったのもこの本のおかげ。2014/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/91989
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。