遊ぶように働く!目指せFIRE!―大人の夏休みライフの始め方

個数:

遊ぶように働く!目指せFIRE!―大人の夏休みライフの始め方

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 241p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784782905425
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

FIREとはF=Financial、I=Independence、R=Retire、E=Early。本当の“自分らしさ”を手に入れるための新しい生き方がここに!365日、悠々自適!新リタイア生活のすすめ。

目次

第1章 しがらみや我慢、犠牲からの解放(見張りとキマリが多いジャパニーズ;自分の「見張り」が何なのか洗い出してみる;「ガムシャラ」に働けば稼げる時代は終わった;現代の消費者が心底求めるものとは?;年収と働く量は反比例する ほか)
第2章 大人の夏休みのつくり方 経済的自由編(幸せな時間という最大の資産を生み出す蛇口ビジネス;自分流ベーシックインカムという考え方;まずはSNSで信頼を勝ち取る;「オートメーションお遍路徘徊スキーム」を利用する;ギブの自動化 ほか)

著者等紹介

河本真[カワモトシン]
The Legendary Roots 88 Inc CEO。1988年生まれ。大学在学中に起業をし、得意とするニッチビジネスを元に、電磁波シールドパンツや、マイルをお得に使った旅行術を教えるオンラインスクール、メンズ性教育スクール、通わない小顔サロン、などの多岐に渡る分野で「働かないけどお客様に最大限に貢献する仕組み」を構築。1日3時間しか働かないことをモットーに2013~2019年まで家族で世界中を旅するライフスタイルをエンジョイ後、北米に移住。現在は複数の会社を経営し、海外にも進出している。グループ会社には、映像制作会社や、オンラインヒーリングサロンを展開する会社などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヤスダ

2
★3 FIREの仕方というよりは、する上でのマインドを説く話だった。なので、啓発に分類。 僕の人生の残りは13,000日くらいかな。2022/03/27

Go Extreme

2
しがらみや我慢、犠牲からの解放:見張りとキマリが多いジャパニーズ 自分の見張りが何なのか洗い出してみる ガムシャラに働けば稼げる時代は終わった 現代の消費者が心底求めるものとは 年収と働く量は反比例 やわらかい生き方をしよう  大人の夏休みのつくり方 経済的自由編:幸せな時間という最大の資産を生み出す蛇口ビジネス 自分流ベーシックインカム まずはSNSで信頼を勝ち取る オートメーションお遍路徘徊スキーム  極上の人間関係篇:幸せメーカーに囲まれる極意 極上の夏休みにアップグレードさせる極意:ギブの自動化 2021/11/13

ロックスターKJ

1
評価:★★☆☆☆ 2点 具体的な方法より気持ちの持ちように重きの置かれている印象。使われているワードに気恥ずかしさを感じてしまうのは自分の年齢のせいか。2022/08/07

wani3

1
全体的にポジティブな考え方で良い。自分の幸せだけでなくて、他人のハッピーまで考えることで、結果的に自分も幸せになる。良い考え方だと思った。自分だけで頑張るんじゃなくて他力を使うことでも早く目標を達成できる。与えて受け取る相互ハッピーを目指そう。2022/01/31

とくとく

0
恩恵を打ち出しているモノ  規則やルールが定まってないアイデアの実現 コトの前、コトの後2023/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18593888
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品