• ポイントキャンペーン

電力・ガス業界大研究

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 318p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784782532386
  • NDC分類 540.921
  • Cコード C0036

内容説明

基礎知識から最新動向まで業界研究に最適。電力・ガス業界を知りたい人&目指す人のための情報満載。

目次

エネルギー間競争の始まり
1 電力(電気事業の基礎知識;電気料金の仕組み;攻防!電力自由化;原子力の光と影;影の電力会社Jパワー ほか)
2 ガス(ガス事業の基礎知識;再編必至のLPガス業界;ガス自由化のマグニチュード;高まる資源ナショナリズム;ガスの仕事人と主要企業 ほか)

著者等紹介

山崎康志[ヤマザキヤスシ]
1959年、東京生まれ。日本工業新聞記者、外国通信社記者などを経て、2001年に独立。記者時代からエネルギー産業、IT産業、郵政事業、産業政策などを取材。現在、新聞・経済誌を舞台に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

uju

0
ところどころ怪しい記述があったり(電力会社は不正をしていないと言い切るとか)、全体として量多めだったりもするが、電力/ガス業界の現在(当時2009年)を概観する上で、非常にわかりやすく、有用な本だった。原子力問題などを考える上でも、この業界に関する知識を身に着けておいて損はないはず。てかこのシリーズ当たりかもしれない。2012/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/328228
  • ご注意事項

最近チェックした商品