通勤大学文庫
通勤大学MBA〈1〉マネジメント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 218p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784893467539
  • NDC分類 336
  • Cコード C0234

内容説明

グローバルビジネスの世界ではもはや共通言語ともいえるMBA。本書ではそのうち国内外の経営大学院で必須科目となっている「マーケティング」、「アカウンティング」、「コーポレートファイナンス」、「人的資源管理と組織行動」、「ストラテジー」を取り上げる。さらに「クリティカルシンキング」を加え、これら5科目の諸要素を実際の経営に役立たせていく際に不可欠となる論理的思考能力を養う。和英対照索引もついた、便利な一冊。

目次

第1章 マーケティング
第2章 クリティカルシンキング
第3章 アカウンティング
第4章 コーポレートファイナンス
第5章 人的資源管理と組織行動
第6章 ストラテジー(経営戦略)

著者等紹介

青井倫一[アオイミチカズ]
昭和44年東京大学工学部卒業。50年同大学大学院経済学研究科博士課程修了。54年ハーバード大学ビジネススクール留学経営学博士号授与。平成2年慶応義塾大学ビジネススクール(大学院経営管理研究科)教授。産業界でも広くアドバイザーとして活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まる@珈琲読書

4
★★★★☆ ■再読。サラッとおさらい。たまにこういう情報を入れておかないと、必要なときに出てこなくて使えなくなる。2019/04/06

貧家ピー

2
マネジメントの基本をおさらい。マーケティング・クリティカルシンキング・アカウンティング・コーポレートファイナンス・人的資源管理と組織行動・ストラテジー。通勤大学という名前の通り、1項目につき2ページずつ、読みやすくどこでも切り上げやすい。2019/02/01

まる@珈琲読書

1
★★★★☆2013/01/18

アキコ

1
通勤大学MBAの1だけあって広く浅く網羅されています。具体的には、マーケティング、クリティカルシンキング、アカウンティング、コーポレートファイナンス、人的資源管理と組織行動、ストラテジーの6つについて書かれています。用語を知るのと辞書的な使い方には本書は便利です。本書だけで内容を理解するのは難しく、言い換えるとこの本で「知ってる!知ってる!」となればかなり勉強したという指針になります。2013/02/07

VooSee

1
数年前に買って、ちょいちょい知りたいところを知りたいときに読んでいる本なので「読み終えた」わけではないですが、久々に読んで、また鞄に忍ばせておきたいと思いました。要点が図入りで分かりやすいです。コレ系の内容はこの本一冊で十分な気がします。2012/02/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/185764
  • ご注意事項

最近チェックした商品