出版社内容情報
左藤桂子[サトウケイコ]
監修
内容説明
「痩せ」ホルモンで体質改善!正しく眠れば太らない!30年で3万人を治療した肥満外来の専門医が教える「寝るだけで痩せる方法」!
目次
1 睡眠とダイエットの関係とは(正しく眠るだけで誰でも痩せ体質になる;成長ホルモンを味方につけよう ほか)
2 生活習慣のヒミツ(痩せる眠りの第一歩は朝日を浴びること;目覚めの体操で交感神経を優位に ほか)
3 就寝前のヒミツ(夕食は寝る3時間前までに量は腹八分目に抑えて;入浴は就寝1時間前までにぬるめのお湯につかる ほか)
4 就寝環境のヒミツ(寝室は1日一回プチ掃除 シーツは週に一度の洗濯を;しっかり身につけたい上手なエアコンの使いかた ほか)
著者等紹介
左藤桂子[サトウケイコ]
佐藤桂子ヘルスプロモーション研究所所長。肥満外来の専門医。診療所所長として在宅医療に従事しつつ、予防医学、アンチエイジング、生活習慣病などの啓蒙活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きりぱい
6
寝るだけで痩せられる!?正しく寝ると、成長ホルモンとやらが眠っている間に300キロカロリー消費してくれるらしい。体重に換算すると1ヶ月で1キロ痩せるはずなのだ。それっぽっちと思うなかれ。むしろ質の悪い眠りの時は、200キロカロリーの脂肪が分解されず蓄積されるのでそっちの方が怖い。快適な寝室や栄養など基本的なアドバイスもあるけれど、気になったのは眠りたい時間の14時間前に朝日を浴びると寝つきがいいというのと、運動に適しているのは16時~20時だということ。んーむ、痩せる気しかしないのに、どこで間違ったんだ?2014/09/23
まゆっち
1
目新しい項目はありませんでしたが、睡眠の大切さを改めて感じました。2014/07/16
ちあき
0
質の良い睡眠=そのままダイエットになる。 質の良い睡眠の為には適度な運動とバランスの良い食事と、、、 って全然寝るだけカンタンじゃないじゃーん
-
- 和書
- ふっ素樹脂ハンドブック