まんがで読破
論語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 186p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784781603254
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0193

出版社内容情報



孔子[コウシ]
著・文・その他

内容説明

2500年前から変わらない私たちの生きる指針!「過ぎたるはなお及ばざるが如し」「温故知新」などの言葉を残した儒教の始祖・孔子。誰もが一度は聞いたことのあるその格言は、2500年の時を超えて現代まで伝えられた孔子の魂だった。しかし、その言葉の中に息づく精神は、「礼儀」や「思いやり」など、現代の人々に忘れられつつあるものばかり…。いま人類にもっとも必要な格言とその思想を漫画化。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

251
論語を現代風に当てはめてみたという感じ。牛子先生の謎が気になるけど、面白く読めた。論語って中々漫画にするのは難しいテーマだな。2019/02/18

ともかず

56
【iPhoneユーザーなら、最初から入っているiBooksで無料で読めるのでぜひ読んでみては?】この論語というマンガは、孔子の教えである論語を現代的なトピックの中でわかりやすく教えくれるものです。登場キャラクターの大半が議論に論語を持ち出しているのが、なんか違和感バリバリです笑。ちなみにそれぞれの論語を漢文、口語訳、現代語訳の3種類で書いてくれているので、なんとなく学生の勉強にも使えるんじゃないかなと思いました。特に私が好きになった論語は、「読書するだけ、勉強するだけでは決していけない。学習すること想像す2015/10/16

コウメ

53
儒教って宗教じゃないんだ。死についてはかいてないのか(੭˙꒳​˙)੭ホエー「徳は弧ならず必ず隣りあり(必ず理解者がいる)」かいい意味だー!!「与に言うべくしてこれと言わざれば人を失う、与に言うべからずしてこれと言えば言を失う知者は人を失わず亦た言を失わず(語り合うべき人と語り合わないのは友を失うこと。語るに足りない人と語るのは言葉を浪費すること、賢い人はそのどちらの過ちも犯さない。)゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚2019/06/07

小木ハム

23
漫画で読破シリーズ9冊目。学校モノのストーリーを通して、うし子先生(牛顔、というか牛)が生徒や大人に諭していく、ややシュールな内容。漢文の後に続けて現代語訳を読んでくれるので理解しやすい。一番感情移入したのは嫌なやつだったはずの杉山君、なかなか良い話でした。肝心の論語については、上澄みだけ掬って紹介するような形なので本当に初心者向け。小中学生の学び初めにはぴったりではないかと。2018/11/29

fusarian

22
共感しやすい創作の学園ストーリーを通し、出来事に合わせて、わかり易く論語を紹介する良書。正直に言うと論語は勿論のこと、漢語は全く覚えていないし、真面目に勉強した記憶もなかった。今悔いている。無知が故の過ちだった。「過ちて改めざる是を過ちと謂う」p.20 ここから始めよう。古典中の古典から学ぶ愉しみを。入門書の前、動機づくりに適した良いまんがです。2021/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/481903
  • ご注意事項