患者から信頼される歯科医療とは〈STEP3〉Bridge & Implant―欠損修復に対するコンセプト

個数:

患者から信頼される歯科医療とは〈STEP3〉Bridge & Implant―欠損修復に対するコンセプト

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A4判/ページ数 175p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784781203508
  • NDC分類 497.2
  • Cコード C3047

内容説明

第3巻では、欠損修復に対する基本的な考えかたについて整理する。現在の歯科治療においてインプラントは非常に価値のあるものだが、実際の臨床ではブリッジのほうが適応といえる症例にも遭遇する。このような適応の判断についても解説した。

目次

1 欠損修復総論(欠損の原因とその結果;欠損様式の分類)
2 欠損修復オプション選択のガイドライン(欠損修復を行う前に考慮すること;欠損部隣在歯の状態から考える治療オプション;口腔内全体の状態から考える治療オプション;口腔内の終末を見据えた治療)
3 ブリッジの基本的な考えかた(ブリッジにおける診査・診断;欠損歯槽堤への配慮;支台歯および歯周組織への配慮;補綴物への配慮)
4 インプラント治療の基本的な考えかた(インプラント治療でできること;インプラント治療の前に考えること;インプラント治療の目的と役割;インプラント治療における検査(総論):患者を把握する5つの視点
インプラント治療における検査(各論):的確な診断のための診査項目
インプラント治療における診断
治療計画立案時に考慮すべきこと
インプラント治療後に考えること)

著者等紹介

木原敏裕[キハラトシヒロ]
奈良県生駒市開業。1981年大阪歯科大学卒業。1982年南カリフォルニア大学在籍。1984年奈良県生駒市にて開業。SJCDインターナショナル常任理事、大阪SJCD顧問、大阪SJCD研修会代表

徳田将典[トクダマサノリ]
福岡県春日市開業。1991年九州大学歯学部卒業。2002年福岡県春日市にて開業。福岡SJCD理事

加來慶久[カクヨシヒサ]
大分県大分市開業。1991年長崎大学歯学部卒業。1996年大分医科大学(現・大分大学)医学部大学院卒業。1996年大分医科大学歯科口腔外科勤務。2003年大分市にて開業。AO会員、EAO会員、AAP会員、OJ正会員、日本口腔外科学会会員、日本口腔インプラント学会会員

松永久[マツナガヒサシ]
熊本県熊本市開業。1985年日本大学歯学部卒業。1985年日本大学歯学部口腔外科入局。1987年金子歯科クリニック勤務(東京)。1990年松永歯科医院開業。日本補綴歯科学会会員、日本歯周病学会会員、日本臨床歯周病学会会員、日本口腔インプラント学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。