内容説明
39歳で乳がんを罹患。辛く長い闘病生活を乗り越えて見えてきた、決して無理をせず、されどアクティブな「生涯女性」の生き方。
目次
基礎編―スローエイジングスタイルとは(歳を重ねるごとに若々しさのエネルギーが増す「スローエイジング」;「顔」「体」「心」の3つのバランス ほか)
見た目美人編―きれいは元気のみなもと(きれいになりたい!は女性の本能;40を過ぎたら、自分の顔に責任をもちましょう ほか)
健康美人編―簡単につながる簡単ヘルスケア(いつでもどこでもながら体操;姿勢で±5歳は見た目が変わる ほか)
心美人編―今を充実させ明日に希望を描く(スローエイジングビューティを目指しましょう;口癖の法則 ほか)
最終章―私がたどってきた道(スカウトされ17歳からモデルに;突然のがん告知 ほか)
著者等紹介
中村ますみ[ナカムラマスミ]
スローエイジングデザイナー。1956年生まれ。17歳でモデルとしてスカウトされ19歳で歌手デビュー。タレント活動を経て作曲家の中村泰士と結婚。専業主婦となる。39歳のときに乳がんを罹患。闘病生活の後「今自分にできること」を模索し、2002年からメディカルメイクのボランティア、ピンクリボン活動を始める。様々な出会いや気づきを経て、「美容」「健康」「心」のバランスを意識し、決して無理をせず、されどアクティブな「生涯女性」として過ごす、自然で優しい「スローエイジングスタイル」にたどり着く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。